プロの目線からご提案。広島県広島市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店なら当社へ。
2021年6月10日
BERET
BERET BUILT-IN GARAGE
性能について
HUNTING
性能について
YEBOSHI
YEBOSHI BUILT-IN GARAGE
性能について
LOG -TYROL-
性能について
2021年6月 8日
2021年6月 1日
ウイルスから家族を守る家!抗菌・抗ウイルス沖縄サンゴの漆喰
インフルエンザウイルスを99.9% 不活化する「珊瑚のいぶき」の力
漆喰の原料でもある消石灰は、あらゆる菌・ウイルスを死滅させる効果があります。そして、インフルエンザウイルスは99.9%不活化させることが実証されています。
鳥インフルエンザが流行した際に、養鶏場を白い粉で消毒している様子をTVで目にした方も多いのではないでしょうか?
その消毒剤こそが消石灰です。消石灰を原料とする漆喰もまた、強アルカリ性の環境を作ることで、あらゆる菌・ウイルスを死滅させます。原料である石灰岩はサンゴなどが蓄積してできたものです。
サンゴもまた、消臭・調湿だけでなく、ホルムアルデヒドなどの有害物質の吸収・分解効果が実証されています。そのサンゴの粉末に漆喰を混ぜ合わせたものが、「珊瑚のいぶき」なのです。
「珊瑚のいぶき」ができるまで
漆喰の原料となる石灰岩は、サンゴなどが積もってできたものです。石灰岩を加工してできた消石灰に、棚などを加えたものが漆喰。それを綺麗に粉砕した珊瑚の粉末に混ぜることで、珊瑚のいぶきが完成します。
珊瑚スタイル
子供たちの健康を一番に考え開発したやさしい素材
シックハウスのない家づくりを目指して
せっかくの新築、見た目のデザインにもこだわりたいけど毎日住む家だから健康のことも気を使った家づくりが したい。
アレルギーや喘息があるのでシックハウス対策は念入りにしたい。天然素材にこだわった家づくりがしたい!
そんなお客様の声にお応えして、海の恵「サンゴ」をはじめとする安心安全の天然素材を使った家づくりをご提案いたします。
シックハウスとは
安心して深呼吸できる家シックハウス症候群とは住居内での室内空気汚染に由来する様々な健康障害のこと化学物質を含有した建材や湿気によるダニ・カビなどの発生が原因で主にアレルギー症状や不定愁訴など人によって様々な症状を訴えます。これまで健康だった人も突発的に発症することもあり、近年健 康被害が増加しています。
健康被害の現状日本人の全人口1億2734万人の5% 約635万人が化学物質過敏症患者。
シックハウス症候群も含めると合計で約736万人
豊富なカラーと個性的な機能でお好みのスタイルを表現
勝連トラバーチン
長い年月を経て珊瑚が琉球石灰岩となった天然石で表面の温度上昇の抑制効果があります。真夏の炎天下においても熱さ知らず。海岸・河川・プールサイドなどの施設にも 多く利用されています。美しく硬質な特性をもっていて国会議事堂にも便用されているほど非常に貴重な天然石です。
風化造珊瑚礁
浅瀬に生息する造礁珊瑚が数千・数万年という年月を経て海中に蓄積したもの多孔質という特性をから、調湿・吸着機能に優れた原料です。また、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が豊冨なため、健康食品として製品化されており、安全性も折り紙つきです。
コーラル
南部石灰岩とも呼ばれ、昔の沖縄の道路はこのコーラルを敷き詰めていました。勝連トラパーチンほど高価な天然石ではありませんが、塗壁の基本特性を手軽に楽しむことができる素材です。
赤土
国頭マージと呼ばれる酸性土壌です。雨により流れ出し、美しい海を濁らす嫌われ者ではありますが、塗壁に適した特性に大いに注目が集まっている沖縄産の素材です。
赤瓦
製造過程で製品化できなかった瓦を原料として優れた断熱性があります。今まで廃棄するほかなかった瓦のリサイクルという点、また優れた断熱効果をもつ特性から、ますます人気が高まりそうです。
プレミア・レーベン
沖縄の綺麗な海から許可を得て採取された、砂や泥の不純物が混じっていない厳選した「珊瑚」と、 食品添加物に認可されているケイ素を主成分とした「ゼオライト」、酸化チタンが主成分である「光触媒」をブレンドした多機能な内装材です。
お部屋の湿度を快適に保つ調湿効果、生活臭やペットのニオイにも効果的な消臭効果、シックハウス対策にも効果的な有害物質の吸着、光触媒の効果で防カビ・抗菌効果、さらには静電気が起こりにくい、 汚れにくく耐久性にも優れているなど、1つの塗り壁で多彩な機能をもつ自然素材の内装材です。
カラーバリエーションもあり、デザイン性にも優れています。
やさしいぬりかべ「ヘルシーカラー」の3つのこだわり
01. 空気をキレイに
珪藻土やミネラルなど天然素材が持つ自然の力と科学の力とが合わさって、お部屋の空気をキレイにします。
ヘルシーカラーはその主成分である天然ミネラル分が呼吸をするように湿気を吸ったり吐いたりします。
また、良質な珪藻土もふんだんに配合していますので、有害物質や臭いの元になる物質を吸着し、科学の力で無害・無臭にします。ヘルシーカラーはいつでも人知れずお部屋を快適に保とうとします。
02. 感性に応えるたたずまい
これまでになかったフレッシュカラーと、自然素材だからこそのマットな質感とがお部屋の雰囲気を演出します。
ヘルシーカラーだけが持つ濁りのないフレッシュなカラー、自然な安らぎを感じさせるアースカラー、素敵な調度品にもよく似合うモダンなカラーなど24色が、左官職人の腕から紡ぎ出されるユニークなパターンと融合することで、余所のどこのもない、あなただけの素敵で安心な空間をかたちづくります。
03. 環境へのチャレンジ
限りある資源や美しい景色を残すため、環境保護、環境負荷を低減させる為の様々なアクションをはじめています。
ヘルシーカラーは、「新しい時代のぬりかべ」として、環境保護環境負荷の低減も追求するべき大切な性能のひとつとして考え、様々な検討・開発を行っています。
使うだけで環境に優しい製品になれるように継続的にチャレンジを続けていきます。
ヘルシーカラー・スタイル Standard 24 color
快適室内空間のために素材そのものから見直してみませんか?
おもな原材料となっている風化造礁珊瑚は、沖縄のきれいな海から許可を得て採取されます。消石灰(しっくい)をFC剤(イオン結合促進剤)により固めた内装材ですので臭いや有害物質の発生がなく、安心で快適な空間を作ります。
さらに、安心素材で家づくりをサポートするこだわりのラインナップ
国産の天然無垢材
無垢材とは、何の加工もしていない木材のことをいいます。木は、乾燥 すれば水分を吐き出し、湿度が多い時は水分を吸い込むことで快適な環 境を調整してくれます。
国産ヒノキやスギなど充実した品揃えを実現コストを抑えながらも化学 的な素材を使わない健康的な住まいをご提案いたします。
生きている天然「和紙」塗壁
まるで呼吸しているかのよう!「和紙」塗壁は部屋の空気を吸ったり吐いたりし、夏は湿気を吸収。 冬は水分を供給して湿度調整を行います。
日本の家屋に最も適した壁材であるといえるほか、世界に類を見ない丈夫で柔らかい人にやさしい 肌触りの塗壁になります。
人や環境のことを考えた壁紙
京都織物の丈夫なコットン壁紙を使用。 織物と紙でできていますので通気性があり調湿性もあります。また吸音性があるので施工した壁に音が反射しません。
難燃剤、防腐、防かび剤等の薬品処理をしていませんので、人と環境に優しい壁紙なっております。壁紙の施工の際には、100%天然素材の専用施工用でんぷん糊をご使用致します。
標準性能
LIST 標準仕様一覧
内装
床材 | 檜(ヒノキ),杉,パイン,栗,楢(ナラ),アカシア(マボカニー)3色,ブラッシュナット2色 |
---|---|
壁材 | 珊瑚のいぶき,ヘルシーカラー,節あり杉板,節なし杉板,節リブ板 |
天井材 | 珊瑚のいぶき,ヘルシーカラー,節あり杉板,節なし杉板,節リブ板 |
押入れ | 無垢材(床),珊瑚のいぶき |
室内建具 | LIXIL ラシッサS,ラシッサD,WOODONE ピノアース,オリジナル建具 |
階段 | アイアン格子,既成階段 |
化粧梁(1階・2階) | 梁高300~450化粧梁 |
外装
壁 | サイディング15mm,塗り壁 |
---|---|
屋根 | フラットライン,アルペン30,ガルバリウム銅板,カラーベスト |
構造
基礎 | ベタ基礎 |
---|---|
土台 | 4寸角無垢檜 |
柱 | 4寸角無垢檜 |
耐力壁 | ノボパン |
床下地・剛床 | 24mm構造用合板 |
防蟻処理 | 炭塗り床全面塗布(5年保証) |
断熱使用(床) | カネライトフォーム |
断熱使用(壁) | ロックウール |
断熱使用(天井) | ロックウール |
設備機器
玄関ドア | LIXIL ジエスタ(断熱k4仕様),エルムーブ,YKKap ヴェナート,コンコート |
---|---|
窓(網戸) | YKKapW 樹脂断熱窓ペアガラス |
システムキッチン | WOODONE スイージー(無垢材) |
ユニットバス | LIXIL アライズ |
洗面化粧台剛床 | LIXIL ピアラ,造作化粧台 |
トイレ | LIXIL アメージュA,造作手洗い |
給湯器 | エコキュート(460Lフルオート) |